刻印・焼印のコトなら兵庫県三木市の宮田刻印所へ

入稿データについて

  • HOME »
  • 入稿データについて

データでお送りいただく場合の注意点

ファックスで送信する場合

ファックスの場合、どうしてもインクのにじみ、縦方向の変形(圧縮)が発生します。
原寸法で送られても、こちらでは書体等判別できない場合や、真円が楕円になってしまったりする場合がありますので、トラブル回避のため、原寸法と出来るだけ拡大した原稿の2種類お送りください。その際に縦横の寸法も記入をお願いします。

データの場合

デジタルデータで入稿いただく場合、以下の注意点をご確認下さい。

◆フォントの指定

アウトライン化または画像化されてい入稿データは、弊社にお客様ご指定のフォントが無いとデータを再現できません。
ワード、エクセルなどワープロソフトのデータやフォトショップなど画像処理ソフトでも『文字データ』のままでは弊社に無いフォントの場合は認識できません。
以下の『ファイル形式』をご参考の上、入稿データをご準備下さい。

◆ファイル形式

mk_ai_icon アウトライン化されたイラストレーターのAIファイルが最も推奨されます。
可能な限り大きいサイズ(縦横ピクセル)のデータをお送り下さい。

mk_wordexel_icon ワードやエクセルなどワープロソフトでの入稿データの場合、弊社にご指定のフォントが無いとデータを再現できません。
フォントも併せてお送りいただくか、他のデータ形式又はファックスでお送りください。

mk_pdf_icon フォントがファイルに埋め込まれていることをご確認下さい。
またJPEGやBMPなど画像ファイルをPDF化したファイルではアウトラインが無い場合もございます。詳しくは次の『アウトライン?』を参照ください。

mk_img_icon JPEGやBMPなど画像データで入稿いただく場合は可能な限り大きいサイズ(縦横ピクセル)のデータをお送り下さい。
詳しくは次の『アウトライン?』を参照ください。

◆アウトライン?

outline_disc_img

JPEGやビッドマップなどの画像データは実際には右のような輪郭になっています。画像データは基本的にドット、点の集まりの為です。

アウトライン化することで輪郭が実際により近づきます。その入稿データにより、製作する刻印や焼印がより鮮明な判をお作りすることが出来ます。

◆inkscape

掲載するかどうか?

刻印・焼印 お問い合わせ専用電話番号 TEL 050-3655-1857 午前9時~午後5時【土・日・祝日除く】

PAGETOP
Copyright © 有限会社 宮田刻印所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.